« 眼精疲労? | トップページ | 山下3段竜王戦4組昇段(今週の将棋ネタ20250503) »

SkypeからTeamsへ、マイクロソフトの戦略。

五月から、Skypeのサービスが終了します。(と書いている今現在は、使えているのですが。(笑))

Microsoftが、Teamsに統合するための施策の一つですね。Skypeの画面に、「Teamsに移行」のメッセージが毎回出てきて、少々うざったいなあ、と感じます。

と書いてはいますが、実は無風凧はTeamsの移行を終了しています。その上で、幾つかの不満点。

1) 最大の不満は、サービスの劣化です。少なくとも、無料版のTeamsは、テレビ電話の機能は使えない。

2) PC上では、Web版しか使えないようです(他にTeamsのアカウントを持っているためでしょうか)。

3)その為か、毎回Web読み込みに時間がかかります。所謂有料サービスの「Teams」に比べると、使い勝手は相当悪い。

所属組織のアカウントとのQuantamination(汚染、取り間違え)を避けるために、組織アカウントにPrivateのTemasアカウントを結合させたくないと考えています。きっと、Microsoftは、個人アカウントと組織アカウントを結合させたいのでしょう、その方が、色々な意味で情報収集ができますから。

このようにして、知らず知らずのうちに個人情報って吸い取られていくのだなあ、、、と諦観の日々です。

|

« 眼精疲労? | トップページ | 山下3段竜王戦4組昇段(今週の将棋ネタ20250503) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 眼精疲労? | トップページ | 山下3段竜王戦4組昇段(今週の将棋ネタ20250503) »