今日が2024年最後の日
今日で2024年最後の日。
今年も反省ばかりの一年でした。まあ、体調を崩して周りに迷惑を掛けたのが最大の反省。
書初めの「コラッツ」にままだまだ遠く、、、です。2025年はどういう年になるのでしょうねえ、、、
閑話休題。
聴覚過敏が酷い無風凧は、最近、耳栓をして生活をしていることが多い。不意の破裂音、なんて恐怖以外の何物でもありませんから。
そんななか、すごく久しぶりに、N響アワーを聞きました。この時期は第九と決まっています。ルイージの指揮は初めて聞きましたが、、、無風凧の頭の中にある第九とはかなり異なる演奏でした。違和感でストレスのたまる演奏、、、熱演しているのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
知っている曲の場合、勿論予定調和的な演奏は、安心はしますが感激がありません。Something Newがあって、初めて感激する演奏になります。でも。Something Newであっても、悪い方に予想を卯ラグぎられると、ちょっと。。。。ということになるわけです。
始めて聴いたルイージ氏に失礼を承知で言えば、ちょっと不満の残る演奏でした。
最近のコメント