« 悔しかった話 | トップページ | 社会人にとって最も大切な力 »

政治家の政治家による政治家のための政治(3月17日の笑点より)

かのリンカーンは、言いました。

Government of the people  by the People  for the people .

日本語ではよく、「人民の人民による人民のための政治」と訳されます。

先日の日曜日、久しぶりに「笑点(日本テレビ)」を見ました。大喜利の中で、

「政治家の政治家による政治家のための政治」

という名言(迷言?)が飛び出しました。

政治資金規正法も、政党の存在の根拠も、政治家が政治家のために作った法律。不逮捕特権だって同様です。

今の日本には、リンカーンはいないのでしょうか?いや、沢山いるでしょう。このブログをお読みの皆様もリンカーンになる一人です。でも、なぜか成れない。成れない仕組み、、、つまり被選挙権のための法律も政治家が作ったものではあります、、、があり、なかなかリンカーンになれません。

<蛇足>
報道も、随分政治家より、なりましたね。というより、国民が興味をもつ報道ネタがスキャンダルに集中し、視聴率やPVをかせげるのはスキャンダルが中心になり、正論の議論は「お呼びじゃない」ようになってしまいました。報道だけの責任ではないかもしれませんが、そこを踏ん張ることが幸徳秋水をはじめとする昔の報道家でした。今は、いなくなりました。

|

« 悔しかった話 | トップページ | 社会人にとって最も大切な力 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 悔しかった話 | トップページ | 社会人にとって最も大切な力 »