« 塩分過多 | トップページ | 今日から師走 »

瞑想の音楽(好きな音楽11月)

聴力過敏が少し進んで、耳を守ることに終始していた無風凧ですが、最近は少し違う楽しみを見つけました。

世の中の突発的な音から耳や脳を守るために、耳栓をして無音状態する、もしくはヘッドホンで雑音を再生している状態にいることが多かったのですが。

最近はヒーリング系の音楽とでも言えば良いのでしょうか、もしくはスピリチュアル系というのかな?を聞くことがあります。瞑想の音楽、などで検索するとYouTubeで色々紹介してくれます。これらって、本当にリラックスできるんですね。ある意味意外でした。耳で音楽を楽しめる、というのは、聴覚過敏が少し改善してきたのかな?

とはいえ、やはり無音状態が一番楽だな、と思うことに変わりはない無風凧です。音楽家失格だぁ(;;)

|

« 塩分過多 | トップページ | 今日から師走 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 塩分過多 | トップページ | 今日から師走 »