« 中小企業診断士試験 | トップページ | 線形代数 »

手抜きつけ麺

今日は、超手抜きつけ麺のレシピ。

1)もやし炒めをつくる。(豚肉、玉ねぎ、にんじん、エノキ、もやし)。。。普通にモヤシ炒め。

2) 1)にポン酢、鶏ガラスープのもと、麺つゆ。隠し味で砂糖少々を足して、少し煮る。

3) 2)を冷やす。

たったこれだけです。無風凧は、夕飯にもやし炒めを作る時に少したくさん目に作って、3)の処理をしておきます。翌日は超々手抜きでつけ麺を食べることができます。このレシピ、お店のつけ麺はもう要らないと思うほど。皆さん、お試しください。

|

« 中小企業診断士試験 | トップページ | 線形代数 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中小企業診断士試験 | トップページ | 線形代数 »