詰将棋:玉と飛香6枚の長手数記録更新?(ご参考)
今日も飛香6枚の長手数記録? のシリーズの作品です。
右図は、おもちゃ箱に採用して戴いた記録作(コチラ 参照、31手詰)と、一枚だけ違う詰将棋です。そう。91の香が、生か成りかの違い。生だと31手詰め。成りだと35手詰めになります。やった~!記録更新! 、、、と簡単にはいきません。
今日の詰将棋、以前このブログで発表した コチラ の作品と同じ「迂回」があります。柿木将棋の判断でも「迂回」となるのですが、余詰と思えるほど、、、だから、今日の作品は「ご参考」とさせていただいています。
迂回か余詰めか、諸先輩方のご意見を頂けると嬉しいです。
先週の詰将棋の67香以遠打(21手目)、先週は中合なしで玉がよけますが、今日の作品はいったん中合します。詰上がりの見た目は、盤面上龍と香だけになる今日の作品の方が「美」だと思います。
| 固定リンク
コメント