MacOS
久しぶりにMacBookを使っています。1Kgを切っているMacBookで、持ち歩くには便利。でもさすがにちょっと旧型になってきました。それに、Safariが古くて、Yahooも表示できない。
そこで、OSだけでもアップグレードと思って作業を始めたのですが。
これまで、MacnoOSアップデート・アップブレードは、アップルマークからクリック数回で後は待つだけ、だったのですが、なぜか今回はトラブル続き。そもそも、HighSierraのLatestで動かしていたのですが、どうもそれがサポート切れだったらしい。
インストールの途中で固まったり、セーフモードで立ち上げても急に落ちたり、、、を繰り返し、なんとも手間がかかる。
先ほど、ようやくなんとかにアップグレードすることに成功しました。でも、、、遅い(;。;)
| 固定リンク
コメント