« エビとアスパラの春風味スパゲティ | トップページ | エイブリルフール »

おとなしい月(好きな音楽2022年3月)

おとなしい。大人しい。音無しい。

この3月も、BGMでYoutubeを流す以外は、ほとんど音楽と接していない月でした。これ、と言って聴きたい曲もない、、、更年期障害でしょうか。

理由を考えてみると。

Youtubeが便利すぎるからかもしれません。

朝、一度セットすると、(時々、Pauseになることはありますが)ほぼ一日中BGMを流してくれます。次々と曲が流れる。自分で探す必要が無い。

昔、CDを買っていたころは、「どんな曲かな?」「こんな曲が聞きたいな」と思いながら、作曲者や題名から想像して、そしてジャケットの説明など読んでわくわくしたものですが、今はそのようなわくわくが無い。気が付いたら、無風凧好みの音楽が一日中流れている。

ある意味では、音楽的な欲求が満たされているが故の「不満」になっているのかもしれません。

ということで。

今年はC.フランクの生誕200年。ヴァイオリンソナタを筆頭に、無風凧の好きな作曲家です。久しぶりに、フランクの曲を研究してみようかな、、、

|

« エビとアスパラの春風味スパゲティ | トップページ | エイブリルフール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« エビとアスパラの春風味スパゲティ | トップページ | エイブリルフール »