« 祝!5000日 | トップページ | 2022年、正月に思う »

今年のレクイエム(2021年12月)

今年は、無風凧にとっての大きな訃報が3つ、続きました。今日はその3件(二名と一匹)由来の音楽をレクイエムとして書きます。

まず最初はハナちゃん先生。享年12歳。世を忍ぶ仮の姿はしばわんこですが、はなちゃん先生は世界で一匹の「The はなちゃん」先生。

はなちゃん先生との出会いの日、無風凧はP.I チャイコフスキーのピアノ協奏曲1番を3つ、聞きました。その合間に、匿名希望様からはなちゃん先生の話を伺っていました、、、ということで、一つ目のレクイエムはチャイコフスキーのピアノ協奏曲一番。ちなみに。無風凧は、リヒテル/カラヤン/ウイーンシンフォニカ―の演奏が一番好きです。

つぎは、A先生。A先生は、Mozartが好きな方でした。、、が、ある時、車にお邪魔したら、今井美樹をBGMにしていたことが印象的でした。PRIDE を鼻歌で歌いながら運転してた。ということで、レクイエム二曲目は今井美樹のPRIDE.

最後はM先生。この方もクラシックに造詣が深く、オーディオにも詳しい方でした。が。なんといっても印象的だったのは、70歳直前でお会いしたときに、山本リンダの「狙い撃ち」について熱弁をふるってくれたこと! あまりに想定外で、今後いつまでもエピソードとして語り継がれるだろうな、と思えるほど。ということで、レクイエムの3曲目は山本リンダの「狙い撃ち」。

これで今年も終了。皆様。良いお年をお迎えください。

 

|

« 祝!5000日 | トップページ | 2022年、正月に思う »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 祝!5000日 | トップページ | 2022年、正月に思う »