« COVID-19: ロックダウンが必要な論理的な理由 | トップページ | COVID-19: 私権制限 »

パスタスタンド無風凧 Menu

とある方から、「無風凧さん、パスタ屋を開店してはいかがですか?」とお誘いをうけ、本気で迷っている無風凧です。

悩みつつ、、、まずは、どんなメニューになるか、考えてみました。無風凧は、料理学校に行ったわけではなく、完全に我流。なので、定番のスパゲティは、あまり作れません。ほとんどオリジナル ではないでしょうか?

  • エリンギと小松菜のペペロンチーノ
  • 豚肉と卵と長ネギのチャーハン風パスタ
  • ポモドーロ
  • 焼きそば風ソースパスタ、、、塩味可
  • もんじゃパスタ
  • 5種野菜のナポリタン、、、塩味可

メニューを増やすと、それだけ廃棄ロスが増えるし、回転が悪くなるので、この6種類(塩味加えて8種類)でしょうか。いわゆるミートソース風のような煮込み系は、パスタスタンド無風凧 には似つかわしくないように思います、、、、

そうそう。 無風凧は、ここ数年、ハム、ベーコン、ソーセージのような加工肉を摂取していません。健康上の理由から、なのですが、上記のメニューにもそれらは入っていません。ボンゴレ・ビアンコは得意中の得意ですが、素材の扱いやすさを考えて却下。カルボナーラ系は、デブ対策と回転率を考えて落選です。

そうそう。もんじゃパスタ、はまだここでは紹介してないですね。いずれ折を見て。

さてさて。皆様は、パスタスタンド無風凧で、どんなパスタを食べたいですか?

|

« COVID-19: ロックダウンが必要な論理的な理由 | トップページ | COVID-19: 私権制限 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« COVID-19: ロックダウンが必要な論理的な理由 | トップページ | COVID-19: 私権制限 »