COVID-19: 検証のために
オリンピック組織委員会が、オリンピック開会式の人流シミュレーション結果を発表しました(コチラ など参照)。
記事によると、東大医科研によるシミュレーションの結果だそうです。そして、シミュレーションの結果として「人流は少ない」という予測だけを発表しています。
無風凧は、ここで、声を大きくして言いたい。
結果を再現する為の情報を開示して下さい。
具体的には、モデルと前提とパラメタを示してください。それによって、同じ結果を出すことができるように。
そうすることいより、、、、Wikipediaではないですが、「色々な専門家」による様々な確認をすることができます。
論文でいうなら、「査読」に相当するものが必要です。
例えば、今回のシミュレーション結果、オリンピックを行う事により、地方都市の居酒屋への影響はどのように考慮されているのでしょうか?オリンピックを行う事により、小学校の運動会の開催が増え、それによりクラスターが増える可能性はどのように考えているのでしょうか?
などなど。
このような多人数の合意モデルで「感染拡大」を抑えることができるという結果が出たら、もしかしたら世論も「オリンピック開催」に傾くかもしれませんね。
| 固定リンク
コメント