キーボード入力、フリック入力(「お題の記事を書いてポイントGET」参加中)
Z世代、という言葉ができてもう何年になるでしょうか?
無風凧は、Z世代以降とそれ以前の世代を分けるときに、「文章入力方法の違い」を使っています。
無風凧世代(まだ若いつもりですが)は、PCにキーボード入力。
Z世代は、スマホにフリック入力する。
大学生が、レポートをスマホ入力しているのを見たときは驚きが隠せませんでした。
この見分け方、とても簡単ですが、あまり間違いないように思います。
え?今は音声入力が当たり前だって?それは α世代 になるんでしょうかねえ、、、
| 固定リンク
コメント