COVID-19: GoToトラベルで感染した人は少ない?
「今まで4000万人以上がGotoトラベルを利用していますが、判明した感染者は176人。よって、GOTOトラベルによって感染各区代しているのではない」(菅首相談から編集、こちら など参照)。
これを、「GOTOトラベルは感染拡大の原因ではない」という、、、菅さんの「ブレイン=側近」の方々は、おかしいと思わないのでしょうか??政府の「専門者会議」メンバーやテレビのコメンテーター、そして全国の学者たちは、何も言わないのでしょうか?
まず。
この結果は、「捏造」に近いです。GOTOトラベルをする人が、「無茶苦茶用心深い人ばかり」だとしても、統計的にこの数字は出てきません。明らかに、「ご都合良く」作られた176人、という数字です。もし、統計に興味のある方がいれば、検定をしてみてください。日本国民全体、を母集団として、1億2000万人の中でこの3ヶ月に罹患した人数、その中の4000万人から176人の感染者がいたこと、、、、これは、99%以上、恣意的な数値です。信じるに値しません。それに気がついていない首相側近、そして専門家会議に憤りを感じます。
その上で。
GOTOキャンペーンの「影響」は、単に「実際の感染者」だけではありません。国民に「気の緩み」を与えています。それは、「GOTOキャンペーン」は「COVID-19が良い方向に向かっている」という誤った印象を与えていることに、起因します。このように考えれば、昨今の急増は全て「GOTOキャンペーンのせいだ」と言っても過言ではありません、、、が、この因果関係を論理的統計的に出すことは不可能です。「不可能なので影響は無い」とは言えないのですが、菅さんは「影響は無い」と言い張っています、、、まさに、「朝ごはんは食べましたか?」「いいえ食べていません」と言っていながら、パンを食べていた、というロジックと比定できます。
このように。
GOTO キャンペーンで感染した人は相当数います。早く、正常な思考で対策を考えてほしいものです。
| 固定リンク
« 人間ドック | トップページ | とりとめの無い会話 »
コメント