COVID-19: 鈴木知事、拙速はいけません!
北海道の感染拡大が止まりません。昨日の北海道放送の記事(コチラ 参照)によると、北海道は独自の対策強化を提案していくようです。これは、鈴木知事らしい、動きの速さです。
ただ、、、拙速はいけません。もっと言えば、科学的根拠を先に考えましょう。
ここで問題視するのは、記事に置ける「4人以下2時間以下」です。北海道知事としてこの発言をしてしまうと、「4人以下2時間以下を守ればよい」という「記号」がミームとして広まります。「4人以下二時間以下」で感染拡大が起きないというエビデンスがあれば問題ないのですが、残念ながら、存在しない。
4人二時間以下、を守っても、科学的な根拠をもって感染防止が出来ないとして、今後、もっと厳しい制限をするとしても、なかなか民意は動かない。、、、という意味で、4人以下2時間以下 という発言は拙速だと言えます。
対策はFail Safeなところから緩和する。これが鉄則。増して、Evidenceのない緩和は行わない。
とても重要なことです。
| 固定リンク
コメント