« COVID-19: 徹底した感染防止策? | トップページ | とっても残念です、、、 »

COVID-19:こりゃ駄目だ、、、保健所は何考えているのでしょうね?

COVID-19、無症状感染あり、発症前に感染することあり、と報道されていると記憶します。加藤大臣は先日、「4日待てと言ったつもりは無い」とも、言っていました。。。

先日。

無風凧の知るある方が、熱が出てインフルエンザの症状、3日目に保健所に電話すると、「まだもう少し待ってPCR検査しましょう」。

この判断理由が、「やはり4日経ってない」だったそうです。。。

これが何を意味しているのか。4日というルールが今だに生きていることがわかります。しかも、発症前感染がこれだけ治験として伝えられているにもかかわらず、「発症後」を金科玉条のごとく守っている。

この4日の遅れは、一人暮らしで自分から「隔離」でもしてくれない限り、感染拡大の可能性があります。PCR検査に余力があるにも関わらず、可能性を潰そうとしない。言い換えれば、仕事をしない、楽をしようとしている、、、

保健所は、何を考えているのでしょうね?

 

|

« COVID-19: 徹底した感染防止策? | トップページ | とっても残念です、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« COVID-19: 徹底した感染防止策? | トップページ | とっても残念です、、、 »