« COVID-19: サービスデザイン推進協議会の 嘘 | トップページ | いたずらに規模の大なるを追わず »

古畑任三郎は誰が良い?!

まあ、このブログには似つかわしくないネタかもしれませんが、古畑任三郎 と聞いては、、、黙っちゃおれません(コチラ 参照)。

記事によると、まだ確定ではないけど、「古畑任三郎」を新キャストで撮影する、という話が広まっていて、主人公の古畑の最終候補として、阿部寛氏とオダギリジョー氏が残っているのだとか。

旧作では、古畑任三郎=田村正和、そして名脇役の今泉巡査=西村正彦、でした。この世界観を、新キャストで生かしてほしいと思うのです。その意味では、脚本は三谷幸喜さんなのかな、というのが気になります(どこかに書いてるかもしれませんが、無風凧は存じ上げません)。

さて。無風凧がキャスティングするなら。

古畑任三郎は、声のみ。音声合成で田村正和さん。そう、映像では一度も出ない。ある意味では、名探偵コナンのコナン少年がしゃべるイメージでも良いかもしれません。もしくは、チャーリーズエンジェルのチャーリー・タウンゼントのような声だけの出演。

この声を聴くことができるのは、今は刑事部長(警視正)となった今泉=西村正彦で、実際はその部下として、今泉Jrが動く。この役が三枚目で、実際の主人公という設定で進めます。今泉Jrを高畑充希(忘却のサチコ)か黒木華(重版出来!)、杉咲花(ハケン占い師アタル)、という感じでしょうか。パパとJrの掛け合いが、古畑ー今泉の掛け合い。但し、毎回 Zoomの画面、なんて感じで。

これなら、原作の世界観をそのまま30年後ろにずらすことができるように思います。いかがでしょう?

|

« COVID-19: サービスデザイン推進協議会の 嘘 | トップページ | いたずらに規模の大なるを追わず »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« COVID-19: サービスデザイン推進協議会の 嘘 | トップページ | いたずらに規模の大なるを追わず »