« コーヒーはブラックだ。 | トップページ | 赤 »

迷惑電話

皆様にご意見を伺いたい話です。

無風凧のケータイは、3Gの所謂ガラケーです。来年、3Gサービスが終るため、ケータイキャリアから、スマホへの乗り換えを勧める電話が時々かかってきます。

無風凧は、キャリアの方に、

「3Gが使える間はいまのガラケーを使い続けます。乗り換え勧誘の電話は迷惑だから、かけてこないで下さい」

とお願いして、オペレータは

「承知しました」

と、言ってはくれるのですが、守ってくれない。3か月後位には、また、勧誘電話がかかってきます。無風凧にとっては「迷惑電話以外の何者でもない」ものです。

これって、、、無風凧はいつまでも我慢しなくてはならないものですか?

そうそう、毎回違う電話番号からかけてくるから、ブロックしても意味がない。そう言う状況こら言って、電話をかけないでほしい、というのをキャリアは理解した上で、なおかつ再三電話してくるのです。

数ヵ月に一度のことですが、無風凧は「我慢」しなくてはなりませんか?

皆様のご意見、お待しています。

|

« コーヒーはブラックだ。 | トップページ | 赤 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« コーヒーはブラックだ。 | トップページ | 赤 »