« 池辺晋一郎先生のトークより | トップページ | キッチンの高さ »

涼を求めて

今年は冷夏か?という話もありましたが、今日8月1日は、猛暑。いや、酷暑と言っても良いでしょう。皆様、熱中症には十分お気を付け下さい。

今年は、USB扇風機や、送風機能の付いている衣服が随分見られるようになりました。テクノロジーの進歩?と言えるのかもしれませんが、無風凧流に分析して見たいと思います。

まず。

USB扇風機ですが、皆様のマナーがまだまだだなあ、、、と感じます。扇子や団扇は自分に向けて効率良く風が当たるように工夫して仰ぎますよね。USB扇風機の場合も、自分が快適になるように持っているのだと思いますが、スマホの電源を使っていたりすると、必ずしも本人にだけ風が当たるのではなく、周りに漏れて(?)しまいます。これ、結構迷惑だと思いませんか?特に、、、汗臭さだけが、運ばれているような時があります。最悪です。

きっと、USB扇風機使用のマナーに付いて、色々論じられるようになるのだと思いますが、今ははっきり言って「迷惑」だと思うことが多いです。

そもそも。

ヒートアイランド現象、は、現代の「都市化」「工業化」がもたらしたようなものです。だから、そこに輪をかけて「電力消費」するような対応策は、いかがなものでしょう?熱中症対策として、エアコンを使うと、使っている方には快適になるのですが、「地球全体の温度」は、確実に上昇しています。つまり、「自分が良ければ他人はどうでも良い」という「エゴ」のようにも思えるのです。

加えると。

熱い時は、涼を求めて休む。涼しくなってから作業する。例えば、たったこれだけの簡単な行動ができない、というのが、現代人のように思います。熱い中で、如何に涼を求めるか、その求め方が下手になったなあ、、、と思うのです。

暖の取り方、涼の求め方は工夫次第。皆様も、色々な工夫して、賢い「熱中症対策」しませんか?

 

 

|

« 池辺晋一郎先生のトークより | トップページ | キッチンの高さ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 池辺晋一郎先生のトークより | トップページ | キッチンの高さ »