« d3801 早く手を放してくれ、、、 | トップページ | d3803 SUITS/スーツ »

d3802 壁詰将棋その2

無風凧作の詰将棋、3作目が「詰将棋パラダイス・スマホ版」で採用されました!

20180919右図がその作品。

[配置]
玉方: 6三香、6四金、7四香、8四歩、9三玉、9四歩
持駒: 飛、金、銀2、歩

この作品も、「壁詰将棋」です(将棋に詳しくない方へのApdxは、後述)。

無仕掛(攻方の配置駒が無い)で、玉方配置ゴマすべての「駒種が変更可」の詰将棋を、無風凧は「壁詰将棋」と名付けています。
その壁詰将棋の二作目が、この作品です。

駒種が変更可、ということは、この図でいえば、金は飛、金、桂、香、歩 のどれかであれば良い、ということです。6三の香は、桂、香、歩のどれか、、、というわけで、場合の数は375。一作目は225でしたから、150、増えています。(年内に1000を越えられるよう、頑張ります!)

この作品は、3手目の局面も無仕掛。ちょとだけ、スパイスを効かせた、というところでしょうか。スマホのアプリだと、玉側が自動応手なので目立ちませんが、4手目の玉側の一手を読み切るのが、ちょっと大変です。

無風凧の詰将棋創作熱は、もう少し続きそうです。

Apdx: 将棋に詳しくない方へ:
一般的な詰将棋は、「攻方」の駒と「玉方」の駒が盤面にあります。どちらかが無いもの、例えば本作のように「攻方」が無いものは「無仕掛」という「趣向作」と呼ばれて、ちょっと珍しいのです。

その上、「総ての駒の駒種を変えることが出来る」という趣向です。「普通の詰将棋」は、どんな駒も「変えられません」。場所も、駒の種類も変えられない。「金」と「銀」が似ていると思っても、変えることはできないのです。でも、「壁詰将棋」は、総ての駒種を変えることが出来ます。つまり、あらたな「趣向作」だ思っています。

|

« d3801 早く手を放してくれ、、、 | トップページ | d3803 SUITS/スーツ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« d3801 早く手を放してくれ、、、 | トップページ | d3803 SUITS/スーツ »