« 北朝鮮の友好政策? | トップページ | 音楽教室著作料徴収に考える。 »

南北統一旗

平昌パラリンピックの入行進問題。

北朝鮮は、統一旗に竹島が画かれていない事を理由に、南北朝鮮の合同入場はしない、と発表したそうです。

この発言。とても面白いですね。ゲーム理論的な上手い戦略です。

まず。文韓国大統領は大喜びでしょう。半数以上の韓国国民も大喜び。南北統一、に向かって前進です。

国際世論は、、、二つに分かれると思いますが、平和原理主義的な発想すれば、世界平和のために日本は竹島を供出すべし、となる可能性が高まります。増して、先日の南北首脳会談で融和的な方向に向かっているように振る舞い、核放棄まで遡上に乗せているとなれば、北朝鮮の核兵器廃絶に向けての代償としての「日本の竹島放棄」は、地球規模で考えれば、小さなものでしょう。但し、これが本当に平和をもたらすかは、甚だ疑問ではあります、もいうのも、北朝鮮の発言力が強くなるから。

北朝鮮の勢力を縮小すべし、と言う国際世論も発生します。その場合、ランキング理論的に考えて、南北分断は必要条件。そう考えれば、今回の合同入場中止は朗報、と言うことになります。

さて。日本は、アメリカは、トランプ米国大統領は、そして国際世論はどのような判断をするでしょうか?

|

« 北朝鮮の友好政策? | トップページ | 音楽教室著作料徴収に考える。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南北統一旗:

« 北朝鮮の友好政策? | トップページ | 音楽教室著作料徴収に考える。 »