« あと2週間か、、、(付: 郵便の日数) | トップページ | ダンシングヒーロー盆踊りとJASRAC »

蕗の葉

皆さんは蕗の葉、どうしてますか?無風凧はこれまでは捨てていたのですが。

先日、ネットサーフしてて偶然見付けた蕗の葉の食べ方。佃煮系が多いとは言うものの、食べることが出来ることに改めて気が付き、そして、「コウイウ食べ方はどうだろう?」と言うあいであが湧いてきたので、チャンスをねらっていました。

そして、、、チャンスはやってきました。

スライスした豚で、蕗の葉、人参、エリンギを巻いてガーリック入りのオリーブオイルでカリッと焼く。もちろん、小麦で衣を着けます。普通なら、豚の巻きカツ、にするところを、ソテーする、というものです。

ちょっと手間は掛かりましたが、味は無茶苦茶旨い。蕗の葉がサクサクしていて、そして蕗の香りが豚臭さを消してくれて、超美味。塩コショウで食べる予定でしたが、ぽん酢、ソース、も試してみて、何れも文句なし。

調子に乗って作りすぎ、翌日はレンジで温めて戴きましたが、コチラはちょっとしつこくなっていました。焼きたてには敵わない。

いずれにせよ、これまで捨てていた食材がミゴトに復活。大満足です。

|

« あと2週間か、、、(付: 郵便の日数) | トップページ | ダンシングヒーロー盆踊りとJASRAC »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蕗の葉:

« あと2週間か、、、(付: 郵便の日数) | トップページ | ダンシングヒーロー盆踊りとJASRAC »