野菜が高い!
夏の長雨のせいでしょうか、野菜が高い。レタス、長葱、大根、胡瓜、ホウレン草、、、5割増か、へたすれば去年の倍値。
無風凧邸は、朝は必ず3種の野菜サラダですし、夕飯は一汁三菜で野菜料理入りますから、いたたたた、、、、です。
と言った中、今週の野菜料理は。
1.牛蒡の土佐煮風
2.ラタトゥイユ
3.継ぎ足し野菜スープ。
など。
継ぎ足し野菜スープは、別名「育てるスープ」。飲むたびに具を足していくと、具材によってスープが濃厚に「育って」いきます。今回は、最初は鶏だしでしたが、たべるたびに野菜の切れ端と水を補充。野菜の種類は、日によって多彩でした。三日目あたりで「育ったなぁ」と言う感じで、とんこつラーメンに負けないくらい濃厚で、とても美味しくなりました。今回は5日間、育てました。
使った具材・野菜(順不同)
鶏、長葱、大根、 人参、 エリンギ、 エノキ、卵、干しシイタケ、 白菜、 モヤシ、 白滝、 豆腐、エンドウ、蓮根、豚のミンチ
| 固定リンク
コメント