« 音楽は融合作用を持つのか? | トップページ | 雪見大福?(+MIDI音源考) »

ぎっくり背中そのさん(組織の成長速度2を追記)

皆さまにはご心配をお掛けしましたが(前回は コチラ 参照)、ぎっくり背中は、ようやく快方です。まだ、痛みはありますが、随分楽になりました。

これも、年相応、ということでしょうかね(爆)?

[10月5日追記]
上記だけでは、ちょっと寂しいので追記。

都民ファーストの会所属の「都議会議員」が2人、ファーストの会からの離脱を表明しました。先日、無風凧が「組織の成長速度」という記事を書きました(コチラ 参照)。その中で、「小池新党はオーバーシュートをしている」と指摘しましたが、その証拠となる事態ですね。

小池新党(希望の党)が政権を取ることが良いことなのか、安倍政権が続いた方がよいのか、、、は、別議論として、小池さん(小池百合子都知事本人)が、いつのか「女性初の首相」となりたいのであれば、、、無風凧の指摘する「組織成長速度論」を一度、じっくり考えてみてください。いつでもコンサルしますよ。

|

« 音楽は融合作用を持つのか? | トップページ | 雪見大福?(+MIDI音源考) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 音楽は融合作用を持つのか? | トップページ | 雪見大福?(+MIDI音源考) »