都議選2017
今日の都議選。この時間(23:30)になると、大勢は決してて、小池派の圧勝、との報道です。
ここで、小池派、という書き方をしましたが、自民も民進も自ら虚仮て行った結果、、、という感じがしなくもありません。事実、モリ・カケ問題、その後の稲田・豊田爆弾が無ければ、自民がここまで落ち込むことは無かったでしょう。
実は。
公示直前の段階では、都民ファースト(ここでは小池派とは書いていない)は、思ったよりも議席を伸ばさない、という予想をしていました。というのは、
1. 築地・豊洲問題
2. 東京オリンピック
の二大問題が大きく残っており、小池都知事就任から約一年での「通信簿」が今一つであると評価していたから。昨年の”ブーム”の終焉のため、マスゴミが予測するほど議席は伸びないだろうと思っていました、、、その矢先に稲田・豊田爆弾で、小池派がパワーアップした、という感じです。
とはいうものの。冷静に考えると、何も変わっていない、、、というのが都政。先日書いた「アウフヘーベン」でもお分かりのように(コチラ 参照)、本来的な意味での有効策が出ていません。オリンピック問題に至っては、混迷を極めている、と言ってよいでしょう。
その意味では、都民の顔の2度目でしょうか。3度目はない、と思った方が良いのではないかと思いますよ、、、、小池さん。
# ランキング論的にいえば、「オーバーシュート」の状態だと思います。行列ができるラーメン店で、長く並んで食べたけど今一つだったために、その反動で閑古鳥が鳴く、、、という状態が予測できます。
| 固定リンク
コメント