ランキングを維持する(ランキングについて考える74)
昨日、発熱したこともあり、今日は一日オフにしました。
TVでは、金正男氏の暗殺が大きく取り沙汰されていました。
TVの報道を鵜呑みにするわけではありませんが、「金正恩氏が、金正男氏の殺害を命じた」とする報道は、ランキング人仮説から、理解できるところです。
ということから、今回はランキング人仮説の中の、「ランキング人がどのように行動するか」を少し復習してみましょう。
ランキング人仮説では、「1.人はランキングの上位を目指す(上位になるように努力する)」、というものがあります。そして、一度上がったら、「2.少なくとも下がらないように努力する」が2番目。そして、ランキングが下がり始めたら、「3.ランキングから解脱する(ランキングの対象外に出る)」。
この努力する、の部分で色々な方法が考えられます。選挙などのネガティブキャンぺーンのように、相手を下げる努力も含まれますし、もしかすると、自分よりも格下の者を蹴落とす、ということもあるでしょう。蹴落とす、の一つの方法が「暗殺」だとしたら、蹴落とそうとしているという意味で、ランキング人仮説の行動例としては首肯できます(注)。
ここで。 「ランキングから下がり始めた人が、ランキングの対象外に出る」というのは、金正男氏の行動」でみることができます。色々な思惑がったのでしょうけど、ランキングの外に出てしまい、海外生活を続けている、、、というのは、金正男氏がランキング人だったから、と言えましょう。
今回は、時事ネタから、ランキング人としての「人の行動」を考えてみました。ランキング人の行動パターンは、久しぶりの話ですが、これからも色々と書いていきたいと思います。
(注): 決して、「暗殺」を首肯できるわけではありません。ランキング人として、「対象を蹴落とす努力をする」ことに頷いています。
| 固定リンク
« 今日はお休み、、、 | トップページ | 狸寝入り? »
コメント