将棋連盟のホームページリニューアル
つい先日、、、将棋連盟のホームページがリニューアルしました。
以前のHPに比べて、良く言えば当世風。ビジュアルが多く、楽しそうに見えます。その分、読み込みには時間がかかるようになりました、、、細い回線だとちょっと苦労します。WordPressをベースにしているHPは増えていますが、おそらくは、将棋連盟も同様。少なくとも、デザイン的にはWordPressベースだな、と思います、、、まあ、そういう意味でも今風ですね。
見て楽しそうな反面、ちょっと辟易するのが「商売っ気が全面に出過ぎ」。OnLineShoppingを始めとして、免状取りませんか、はては広告サイト(つまり、アフィリエート狙い)が多くて、、、。何とかなりませんかね?
もう一つ。見たい記事の場所が変わった、というのは「慣れ」の問題かと思います、、、が、情報が増えたためでしょうか、構造変更により、「過去のHPよりも、ほとんどすべての情報が一階層深くなった」。そのため、到達するのに時間がかかります。 極めつけは順位戦のコーナー。以前は、違うクラスに行くのはワンクリックだったのに、今は、一度上の階層に上がって、再度降りてくるから、手間はかかる、通信料もかかる、、、
リニューアルしたばかりなので、仕方がない部分もあるかと思います。今後、もっと良くなっていくことに期待しています。
| 固定リンク
コメント