« 出張中につき、、、、 | トップページ | イノベーターの分類(3) »

1番を維持する(ランキングについて考える68)

アメリカ大統領候補のヒラリーもトランプも、TPPには反対しています。これはなぜでしょうか?ランキング人仮説的に悩んでいました。

とういのも、「一番を維持する=より大きくなる」 がランキング人仮説的には順当な考え方だと思っていたからです。その考えによって、アレクサンダー大王もチンギスハンも拡大戦略を取り、最後は大きくなりすぎた故に制御が出来なくなり崩壊。

上記例に従い、アメリカの拡大戦略の一端としてTPPをとらえていたのです。

でも、上述のように、ヒラリーもトランプもTPPには反対。悩んで、、、いましたが。

彼らの討論を読んでいて気が付きました。「一番であること」を維持するには、拡大のみではなく、「排他」したうえで「2番をたたき続ける」という作戦があります。今回のアメリカの大統領候補は、地球上でアメリカが一番の大国であることを意識したうえで、「排他&二番叩き」という戦略にでたと考えることが出来ます。

ちょっと説明不足な文章ですが、無風凧的にはすっきりしました。

|

« 出張中につき、、、、 | トップページ | イノベーターの分類(3) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 出張中につき、、、、 | トップページ | イノベーターの分類(3) »