公衆電話
昨日のこと。昨日は、信濃町、四谷、そして有楽町と言う順番で打ち合わせ。
午後に電話が相次いで電力を使ってしまい、夕方にはケータイの電池切れ。でもその後も連絡の必要が有り、有楽町駅で公衆電話を探しました。
意外と無いものです。昔はコンビニの入り口やキオスクの横など、必ず設置している場所があったのですけどね。探して歩いて5分位。有楽町だから、ビックカメラで充電池を買った方が早かった。
その後も帰宅途上で気になって探してみましたが、殆ど有りませんでした。20年ほど前にはあれだけあった緑電話、灰色電話、そして赤電話はどこにいっちゃったんでしょうね?
| 固定リンク
コメント