« Bリーグ | トップページ | おんもに出たいなあ、、、 »

尺八の楽譜

ここ一週間かけて、無風凧は尺八に没頭しています、、、と言っても、「首ふり3年コロ8年」と呼ばれている演奏ではなくて、「楽譜」の読み方。

流派がいくつかあることや、管の長さによって音が異なることは判っていたのですが、「音の長さに関する指示」が、まったくなされていない、、、ことが判り、ガクゼンとしています。

「尺八の楽譜は、楽譜というより先人の演奏を真似するためのメモに過ぎない」

とは、ある尺八演奏家の言葉。その言葉を実感しつつ、、、楽しんでいます。

え? 新しい趣味か、だって? いえいえ、無風凧にとっては立派な仕事です。

|

« Bリーグ | トップページ | おんもに出たいなあ、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Bリーグ | トップページ | おんもに出たいなあ、、、 »