11時30分開演
今日。
とある演奏会に招待されていました。チラシを見て、自分の予定表に、1300/1330、と記入してました。ちなみに、1300/1330とは、開場13時、開演13時30分という意味です。
自宅を11時半に出て昼食をとって、、、と考え、いつも通りに洗濯やクリーニング。そして、いざ家を出る段になって顔面蒼白になりました。
チラシには、11時30分開演と書いてあるでは無いですか!
大急ぎで会場にむかいましたが、終演後の到着でした。
時間のメモミスは厳重に再発防止をしなくてはなりませn。でも。
ランチタイムを挟む11時30分の開演、という時間設定は、チョット???な感じがしませんか?自己弁護するつもりはありませんが、常識的にかんがえて、スケジュール帳に1330と記入したのだと思います。
みなさま、無風凧はわるくない、と思っていただけますか?
| 固定リンク
« ケバブ丼 | トップページ | さあ、行くわよ。 »
コメント