« 骨が折れる? | トップページ | ラストスパート、1キロ! »

無風凧のこだわるもの

一昨日の記事(コチラ 参照)に、さっそくメールをくださった方がいらっしゃります。曰く、
「無風凧さんの拘る物、ってなんですか?」

面と向かって訊かれると意外と答えにくいものです。無風凧は、何をするにも何を買うにも「自分を納得させる/理由をつける」という意味で、殆どすべての事物に拘っています。だから、今回はその中で、ちょっとだけ「アドヴァイザーになれるかも」っぽい視点でみてみましょう。、

1. 万年筆
2. 鞄
3. 時計

前回書いたように、ワインはもう呑みませんから、こだわりない、ということにしておきます。

上記の3つは、いずれも相当「拘って」いると思います。多分、「オタクトーク」出来ます。といっても、比較的高価なものが多いので、たくさん持っているわけではありません。下図でいえば、拘って購入した万年筆は4本、時計は2つ、鞄も5つ、ですからね。

とはいえ、鞄は、大事に使えばもう一生買わなくても良い鴨?と思っていた時期があります。でも最近、体力が落ちてきて、「軽い鞄を買わなくては!」と思思ってます。万年筆は、もう一本、太字用のものがあればよいかな、と考えていますが、なかなか見つからない。いえ、銘柄はおおよそ決めていたんですけどね。どうしても、重心が思い通りでなくて、困った困った。時計は、、、最近、観るのは楽しいけど欲しいと思っていないな。そういえば、こだわりはあるのに、物欲は無くなってきました。

そういう意味で。最近一番こだわっているものは、質の高い睡眠と食生活 かもしれません。

|

« 骨が折れる? | トップページ | ラストスパート、1キロ! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 骨が折れる? | トップページ | ラストスパート、1キロ! »