« 遊びにおいでよ! | トップページ | テロと一揆と »

懐炉

最近、年寄りじみたネタが多くなっているような気がする無風凧です。今日もちょっとシルバーな話。

肩こりには若い頃から悩まされているのですが、最近は、首を回すのも辛い、ということが時々あります。肩たたき棒でトントンしたり、業務中に腕をグルグル回したり、色々対策していたのだけど、あまり効果がありませんでした。

先週半ばから右肩が固まったような気がして辛い。「固まったのなら、温めれば融けるはず」とばかりに、使い捨てのミニカイロを肩に貼ってみました(勿論、直にではなくシャツの上からです)。最初は、なかなか効果が表れず、、、いえいえ、一時間足らずで効果が出ました。指先にまで血が通っている感じがして、腕がじんじんぽかぽか。もう三日ほど、貼っていますが、首は回るようになりました。

唯一難点(?)は、低温火傷の心配があること。まだ全然大丈夫ですが、今晩からは、しばらく左肩に変えておこう、と思っている無風凧です(右の方が肩コリは酷いけど、左も随分こっているので)。

ということで、肩コリに悩んでいる皆様、懐炉を貼ってみることをお勧めします。。。え?有名な方法で皆様ご存知?

|

« 遊びにおいでよ! | トップページ | テロと一揆と »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 遊びにおいでよ! | トップページ | テロと一揆と »