フィンランディア
最近。お酒に話が増えているような気がします、、、今日は、フィンランディアの話。
フィンランディア、と聴いて、シベリウス作曲の交響詩、と出て来る方は充分クラシックファンです。
フィンランディア、と聞いて、フィンランド産のウオトカ(ウオッカ)だと思う方、充分飲兵衛です(*^^*)
無風凧はシベリウス大好き。勿論、交響詩フィンランディアも大好き。だから、、、ウオッカのフィンランディアが大好きに成りました。味や香り、なんて関係ありません。ふぃんら、を呑めることが嬉しい。昔、、、無風凧がお酒を呑んでいた頃、ウオッカの「フィンランディア」こそが最高のアルコール飲料で、他のすべては、フィンランディア倣うベキだ、と思っていた時期もあります。
ただ、最近はお酒飲まないこともあり、ひとに勧めることはあるものの、どこで売っているか、も忘れかけて居ました。
水曜日、あるかた(ピアニスト)から、
フィンランディア呑んだ。美味しかった。
と、報告を貰いました。すごく嬉しかった。そして昨日。久しぶりにフィンランディア(ウォッカ)を見つけました!無風凧がフィンランディアを呑んで居た頃は一本1000円。でも、いまは1600円。随分と値段が上がったものです。(とはいえ、無風凧的には1600円でも安すぎる気がしています。)加えて、瓶がモデルチェンジ。以前よりとてもオシャレで、、、驚きました。凄くオシャレな飲み物に大変身してました。結局買わなかったから、写真は無し。
だからどうだ、ってわけの無いのですけどね。無風凧としてはフィンランディアを久し振りに呑んでみようかな、と思う今日この頃です。
| 固定リンク
コメント