作曲の仕事
年明け。
ナルコレプシーっぽく(?)集中できない日が続いたツケが回ってきたのでしょうか。。。。もう仕事が山のように降ってきています。一日中、会議会議で終わってしまう。自分の時間も銭湯に行く時間もブログを書く時間もないほどです。
そんな中。
なんと、無風凧に「作曲」の依頼が舞い込んできました。
「旋律だけで良いから、3~4分の曲を書いてほしい」
詳しく聴くと、旋律を基にして、音源制作やVisualをつけていく実習の為の素材だとのこと。成果発表のことを考えて、著作権をクリアにしておきたいために、無風凧に依頼が来たようです。
大学の頃、吹奏楽用の編曲で何度かお小遣いをもらった経験はありますが、本格的に「作曲」の依頼は初めてです。書こうかな、と思ったのですが、今は本当に時間が無いので、、、ほかの方を紹介しました。
まあ、マーチの旋律なら、1時間もあれば余裕で書けちゃうのですけどね。。。(でも、書き始めたら旋律だけではなくて、伴奏や対旋律なんかも書いちゃうだろうし、オーケストレーションには時間がかかるだろうから、結局1時間ではおわならない)。
| 固定リンク
« 踏みつけられたって、、、 | トップページ | 新味 »
コメント