« 快眠サイクル時計 | トップページ | 作曲家の動機、演奏家の動機。 »

奉納

以前、飛行機に乗ったことのある無風凧の肥後守(コチラ 参照)。先日のミラノ出張の時は、きちんと「手荷物」として預けて渡欧しました。なにせ、無風凧の「お守り」です。ミラノでも鞄の中に入っていました。

お蔭で、、、ビジネスの話はうまく進むことができました。たぶん、年初に書いたビジネス目標(コチラ 参照)は、これで完全にクリアできます。

ところが、大切なものを忘れて帰国しました。そう、肥後守。帰国のパッキングの時に、すでに見つからなくて、「たぶん、コートのポケットにでもはいっているだろう」という見切りで帰国しました。

帰国後、鞄をひっくり返しても出てこない。やはり、イタリアのどこかで忘れてきたようです。泊まったホテルなどにも問い合わせましたが、結局見つからず。残念。。。紛失した、と思うのは悔しいので、「イタリアに奉納した」と思うことにしました。きっと、三種の神器にある草薙の剣のように、これからはイタリアを護国してくれることでしょう、、、、

|

« 快眠サイクル時計 | トップページ | 作曲家の動機、演奏家の動機。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 快眠サイクル時計 | トップページ | 作曲家の動機、演奏家の動機。 »