« 職務尋問 | トップページ | 雪が溶けて、、、 »

頑張れ、久保九段!

人生苦あれば楽あり、七転八起、とはよく言いますが、3月に入ってからの久保九段は七転八倒、の苦しみのようです。

・3/2にA級陥落(自力残留の可能性があったのですが)

・3/9に王将位失冠。

・3/17に棋王位失冠。

3週続けての「どん底」ぶりに、眼を覆いたくなります。3/18現在、将棋連盟HPの棋界ニュースの上から3つはすべて久保九段に関連する記事。

久保九段の将棋は、(素人の言葉で僭越ですが)軽いさばきと、大きく婉曲的な着手が特徴。現在のA級棋士の中ではとても異色な存在です。無風凧からは「もっとも着手予想の出来ない棋士」の一人。その分、参考になる手も多く、異質な強さを感じさせてくれます。

きっとまた、直ぐに復活してくると信じては居ますが(前回記事 コチラ 参照)、さすがに3週連続では落ち込んでいるのでは?と応援します。

ビジネスの世界では 「V字回復」という言葉があります。Vと言う字は、底が一つで、底に向かって落ち込んだ後は、上向きに回復していく状態を表しています。久保九段は底が3つ、続きましたので、、、、是非 U字回復 して下さい! V字よりも、復活の傾きが速いですよ!!頑張れ、久保九段!

|

« 職務尋問 | トップページ | 雪が溶けて、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 頑張れ、久保九段!:

« 職務尋問 | トップページ | 雪が溶けて、、、 »