ちょっとしたマイブーム(コネタマ参加中!)
ブログネタ: 【賞品付き】食べ物にかけるモノについてのオモシロネタ大募集!
最近、ある目的のためにファミレスに行くことがある。
それは、、、、
コーヒーのコーラ割 を飲むため
である。長年の研究結果で、
コーヒー: コーラ = 1:2、
もしくは
コーヒー:炭酸水:コーラ= 1:1:1
が美味しい事が判明してきている。もちろん、どのコーヒーを使うか、コーラもコカ・コーラかペプシコーラか、などで最適な比率は異なるのだけど。コーヒーとコーラを自宅で用意するのは大変だから、ついついファミレスで飲むことになるのである。
友人に勧めても、一人を除き、「げてもの」の判定である、、、しかし、無風凧は、コーヒーのコーラ割を飲むために、ファミレスに通うのである。
さて、コネタマのお題。
最近では珍しく無くなってきたけど、無風凧は20年前から 冷奴にラー油 を掛けて食べていた。ようやく、世の中が無風凧に追い付いてきた、という感じかな。
無風凧としては「当たり前」なのだけど世の中的に少ないのが、
カレーに納豆とキムチと卵を掛けて食べる
というもの。これも、最近は増えてきたように思う。
みそ汁に胡椒(唐辛子では無い!)
も、意外と美味である。ちょっと中華風な感じ。みそ汁ではなく、お吸い物でも美味しい場合があるから、研究してみてほしい。
| 固定リンク
コメント