« 首脳会談 | トップページ | 2万5千年の荒野 »

放射能汚染2

20110326あおちゃん博士(いんこ):
うおっほん。私はあおちゃん博士である。最近の原発問題には、私も頭を痛めている。特に、インコの「年間許容放射線量」はどれだけなのだろうか?原子力委員の方々、ペットを含む動物の許容量も発表して欲しい。よろしく頼むよ。えっへん!

写真出典 みゆみゆ様ご投稿
いつもご投稿ありがとうございます。
さて。 先日、「乳児には水道水を飲ませないようにしてください」という報道があったことで、半狂乱になっている新米ママを見かけました。ママにとっては一大事、ですよね。
この報道を見て、大人もペットボトルを買い求めた方が多いようです。現実問題としては「健康被害への許容量」と「人間心理」は全く別のものです。被害がないとわかっていても、少しでも摂りたくない気持ちもあります。難しい問題で、、、あおちゃん博士に研究してほしいテーマです。

|

« 首脳会談 | トップページ | 2万5千年の荒野 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 首脳会談 | トップページ | 2万5千年の荒野 »