夏場の計画停電と冷蔵庫(コネタマ参加中!)
ズバリ! みなさま、一緒に考えて下さい(特に関東近県の方)。
夏場に計画停電が起きた場合、冷蔵庫・冷凍庫の中身はどのようにすれば良いと思いますか?
真夏日の昼間に停電すると、冷凍食品、冷蔵庫のバターなどが溶けて しまうかもしれません。(どの程度の時間なら耐えられるかは実験してみなくては、正確なことは判りませんけど)。
皆さま、今のうちから是非一緒に考えて、有効策を教えてください!
ブログネタ: あなたの「コネタ」を募集中です。
| 固定リンク
コメント