« 楽譜と音源の関係(無風凧の気持ち、翻訳。) | トップページ | 大福餅とぼた餅(コネタマ参加中!) »

蛍光灯という「檻」

20110121三毛猫さん:
あら、向こうに何かイベントしているようねぇ、、、え?バーゲンなの?私も行ってみようかしら!?

写真出典 自前のiPhone
この写真は、いわゆる「サイネージ」です。画の後ろに蛍光灯があって、その透過光でポスターをより効果的に見せています。蛍光灯ですから、東京では50Hzで瞬いています。だから、写真にすると、このように「縞々」が写ります(人間の眼では気が付かない縞です)。とっても自由そうに見える三毛猫さんも蛍光灯によって「ポスター」という「檻の中」に閉じ込められている、、、そんな感じに見えませんか?

|

« 楽譜と音源の関係(無風凧の気持ち、翻訳。) | トップページ | 大福餅とぼた餅(コネタマ参加中!) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 楽譜と音源の関係(無風凧の気持ち、翻訳。) | トップページ | 大福餅とぼた餅(コネタマ参加中!) »