« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

毎日の儀式(コネタマ参加中!)

一日の中で。

大体は夜の8時か9時ころ。

発表や会議、飲み会、自宅に居ても報告書作成など「外向きの活動」を終え、自分の時間に戻る瞬間がある。無風凧は大のコーヒー好きだから、コーヒーを飲みながら「さあ、今日は何をしよう」と考える。これは、自分自身を取り戻す、毎日の儀式だ。

20100630自宅に居る時は、もちろん自分でコーヒーを淹れる、、、が、最近はその瞬間を外で迎えることが珍しくない。乗り継ぎ駅にある スターバックスで、自分の時間に戻ることが多くなってきている。そして、そのままお店で読書や自分の研究に入る。

で、最近は、、、コーヒーじゃなくてマンゴーフラペチーノ に浮気することもあったりする。(無風凧は決してスターバックスの回し者ではありません!)

ブログネタ: 「今日も1日終わったー!」と思うのはどんな時?参加数拍手

ブログネタ: 【写真ネタ】冷たい食べ物を撮ってください!参加数拍手
追記: 冷たい食べ物、ってあまり食べないので、、、こちらのネタにも使っちゃいます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

盛装で

20100629

皆さま、サムライ日本を応援してらっしゃるかしら?セレブ猫の美優よ。今日は待ちに待ったW杯サッカーの決勝トーナメントなの。朝から黒リボンに黒ドレスで盛装して応援の準備をしていますのよ。ところで、ママさま、キックオフは何時ですの?

写真出典 美優ママさまご投稿
今月もお送りくださりました。ありがとうございます。黒いリボンがとっても 可愛い です!! ご投稿のメールに「美優ママはサッカーのルールも分からないのですが~毎晩を観てちょっと寝不足です!」とコメントがありました。ママさまの応援で、決勝トーナメントに進めたのかも!今晩も頑張れニッポン!!

| | コメント (0)

健康を考えて(コネタマ参加中!)

[コネタマのお題]
一年間、同じものしか食べられないとしたらどれにする?

  ・ラーメン
  ・カレー
  ・ハンバーガー
  ・パスタ
  ・寿司
--------

ダイエット中の無風凧は、健康を考えて「一日に30種類の食材を食べる!」ことを目指しています、、、、加えて「油断(油断についてはこちら参照)」です!それにもっとも近い料理を選びたいと思います。その結果は

  カレー。

「インドのカレー」=「日本では味噌汁、惣菜」ってのと同じような意味だと思います。具で色々なバリエーションが楽しめる。それに、香辛料の中には、漢方薬もあるので、健康そうです!

考えただけでお腹が空いてきたので、食事に行ってこよう、っと。

ブログネタ: 1年間、同じものしか食べられないとしたらどれにする? 参加数拍手

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蜜談

パンダ猫(前): 今日も密談の時間だ。みんな、人間につけられてないだろうな?

20100627三毛猫(中): 尾行をまいてくる、ってのは当り前よ。でも誰かに見られているような気がするわねえ、、、

黒猫(奥):密談の事を「蜜談」だと思って、クマのプーさんが覗いているかもしれないぞ。

良い子の皆さまへ: 「密談」という日本語はありますが「蜜談」という日本語はありません。辞書で確認しておきましょう!

写真出典 素材屋Hoshino

| | コメント (0)

食後の楽しみ、、、

食後の猫さん:
今日のお弁当も美味しかったわねぇ、、、そして、食後の楽しみはこれ!つまりお昼寝。ぽかぽかで気持ち良いわぁ、、、

20100626

[無風凧より]: 人間の場合、胃は身体の左上から右下の方向に向かっているので、「右を下にして寝ないとお腹が痛くなる」、って言われませんでしたか? 猫さんは大丈夫かなあ??

写真提供 (c)ウェブ屋コプロ

| | コメント (0)

わん、わん、わん、わん、早朝のランニング

20100625_2ダックスフントのビリー先生:
無風凧さん、お久しぶり。毎日マーチテンポで元気に歩いてる?感心感心。僕も毎朝ランニングさ。
  
わん、One、One、ワンッ!
無風凧さんも頑張ろうね!

写真出典 動物の恋人
ダックスフントのビリー先生は「動物の恋人」の看板犬。ご厚意で "○○の気持ち、翻訳。"に出張していただいています。 ビリー先生はさすがにワンコ。”ワン、ツー、ワン、ツー” ではなく、”ワン、ワン、ワン、ワン!”でテンポをとるんですね。でも、途中で好物の「アップルマンゴーパフェ(ビリー先生の大好物。「動物の恋人」参照)」を見つけたら「わわわわんわん!!」って走っていくかも?!

| | コメント (0)

ご利用は計画的に!(コネタマ参加中)

コンビニ。

もちろん無風凧も良く使うのですが、「ついで買い」することは、ほぼ100%ありません。お弁当とお茶を買うつもりで、「あんぱんも一つ、買っておこう!」ってことはありますけど。

ダイエッターにとって、「つい買って、食べてしまう」というのは、最も危ない誘惑です。ということで、コンビニのご利用は計画的に!

[こぼれ話]先日、トイレを借りるためにコンビニに寄りました。何も買わずに出るのは申し訳ないなあ、、、ということで、50円切手を2枚、買いました。

ブログネタ: コンビニでつい買ってしまうモノは何?参加数拍手

| | コメント (0) | トラックバック (0)

20080523後輩(右犬): せんぱ~い。先輩の歳って、いくつなんデスカ?

先輩(左犬): どきっ。 我々は永遠に歳を取らないのだ。だから、、、、

後輩: 名探偵の浅見光彦さん(作家「内田康夫」の作品に出ている)も歳をとらず、デビュー以来20年以上、ずっと33歳だそうですね。で、先輩は、いくつなんデスカ?

先輩: (気持ちの中: たじたじ、、、今日は突っ込みが激しいなあ、、、) ぼく、3チャイ!

写真出典 いい子犬.jp
この2匹は、"○○の気持ち、翻訳。"初日以来、毎月23日に登場する毎月犬です。今回で27回目、、、なのに、全然歳を取った感じがありません!この2匹の活躍は、カテゴリ「毎月犬」をご覧ください。

| | コメント (0)

本屋の前で

20100622本屋の前で待っているのワンコ:
"本"ってのは、美味しいのかい?それとも楽しいのかい?僕のご主人は、この中に入ってもう30分になるんだ、、、だれか、僕のご主人を呼んで来てくれよぅ、、、

 

写真出典 自前のiPhone
無風凧が食事に行く途中に見かけたワンコ。食事の後にも同じ場所で待っていました!眼が訴えかけています。是非、拡大してご覧ください(PCでご覧の方は、写真をクリックすると拡大します)。

| | コメント (0)

梅雨の晴れ間

20100621独り暮らしのミーアキャット君:
今日は良い天気。梅雨の晴れ間だなあ、、、暑くなりそうだ。遊びにも行きたいが、洗濯もしなきゃなあ、、、

写真出典 無料 風景・写真 素材/AMI Lab.(あみラボ)

| | コメント (0)

こだわり(日米文化論、、、もどき)

昨夕の話。

アメリカからのProfessorを交えて軽くWine Partyを開きました。

そのProfessor、ワインバーにお気に入りのチーズを持ち込みで提供してくれましたので、「食べながら呑むことは無い無風凧」も、一口戴きました。とってもワインと相性が良く「さすが!」という感じです(チーズは、熟成の進んだブリ―です)。

さてここからが今日のトピック。
そのチーズはとってもトロトロしていたので、スライスは無理。スプーンですくってパンに塗って、、、という状態でした。ですから参加していた他の方(総て日本人)は、フォークやナイフですくってパンに乗せるのだけど。 そのProfessorは、

  "Knives、 Please(ナイフを用意して下さい)."

そして、お店には「肉用のギザギザのあるナイフしかない」となると、

  スプーンの柄をナイフ代わりに使って、チーズをすくう

ということをします。彼曰く、

  チーズは肉ではないし、スプーンで食べるものでもないから。

凄いこだわりです。Professorだけは、最後までスプーンの柄をナイフに見立てて切って(そして柄ですくって)パンに載せていました。

日本でも、取り箸が無い時など、大皿から取る時に自分の箸を上下逆にして使いますが、その西洋版、、、ちょっと違うなあ。

文化の違いって、こういう所にも出てくるのだなあ、、、と改めて驚きました。

補足:
Breeは熟成したものと普通のものの2種類用意してくれていました。熟成したBreeの方が圧倒的にワインに合いました。ワインは、グリュオラローズ1996とカマンサック1999でした。

| | コメント (0)

歩け!オコゼ君。

リハビリ・インストラクタの蝦さん:
は~い、オコゼ君、歩く練習ですよ~~。ゆっくりで良いですからねぇ、、、一歩一歩、前に向かって歩いてみましょうねえ、、、

オコゼ君:
俺は魚だぜ。脚が無いのに、どうやって歩くんだ?

20100619

無風凧より: 口を尖がらせて文句を言っているみたいなオコゼ君、可愛いと思いませんか?

写真出典 ヒーマンの上野を散歩

| | コメント (0)

REPO MEN(コネタマ参加中!)

映画「レポゼッション・メン」の試写会に行ってきました。ネタばれしない範囲で感想です。

<社会学者的な感想>
近未来、本当にこういう時代が来るのでしょうか? 、、、どういう時代かって? それは映画を見て下さい! 、、、

<科学者的な感想>
心臓や胃、眼、、、などは、こういう時代が来るかもしれません。でも、MG5(でしたっけ?)だけは無理なのではないか、、、いや、これだけが最初にできるかも? 内容は映画を見て下さい!

<映画評論家的な感想>
ストーリー全体に若干ずつの矛盾を感じさせつつ、最後に○○○○ なので、結局無矛盾である、、、ちょっとご都合主義的すぎに思います。娯楽映画にはありがちな設定ですが、途中でフラストレーションがたまりました。内容は映画を見て下さい!

<映画ファンとしての感想>
今回は、東宝東和の試写室。このような場所に行ったことが無かったので、そういう意味でも非常に興味津々でした。座席数の割りにはScreenも広く、椅子の座り心地がちょっと悪かったことを除けば、所謂映画館より、全然快適に見ることができました。皆さまも次の機会には是非、試写室で!

<英語学習者としての感想>
冒頭の猫のエピソード、たまたまですが、内容をよく知っているものでした。ですから、字幕を見なくても耳だけで判る!(こういうことは無風凧には珍しい)。ここでペースをつかめたので、最後まで字幕には あまり頼らず に済みました。 映画を見て英語の勉強をして下さい!

<コネタマ bloggerとしての感謝>
この日の直前まで打ち合わせを予定していた方が映画好き。Niftyのご担当者に「二人でもよいですか?」と問い合わせたところ、ご快諾くださりました。そのご厚情に、末筆ながら御礼申し上げます。

ブログネタ: 『レポゼッション・メン』試写会、感想を教えて!参加数拍手

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Smart

20100617_2角のある立派な鹿氏:
昨日の鹿君(6/16の記事参照)。我々は神の使い、「神鹿(しんろく)」だよ。もっとSmart(スマート)でいてほしいな。

良い子の皆さまへ: 英語の smart の意味を調べて下さい。決して、「細身」という意味だけではありません!最近、Smart Grid という言葉をよく目にしますが、このSmart の意味は何でしょうか?

写真出典 匿名希望様ご投稿
昨日に続き匿名希望様のご投稿です。ありがとうございます。
そういえば、今年は平城遷都1300年ですね。奈良では色々なイベントがテンコ盛りな様子。鹿君たちも大忙しな毎日でしょうね。

| | コメント (0)

営業中の鹿

20100616

鹿くん:
ねえ、そこを行く観光客の皆さん、鹿せんべい買っていかないかい?僕の昼ごはんになるんだ。

写真出典 匿名希望様 ご投稿
以前に、お送りくださった匿名希望様が、またお送り下さりました。ありがとうございます。コメントに「鹿たちは、鹿せんべい売りの店の前では、鹿せんべいに見向きもせず、客寄せしているみたいです」とありました。なるほど。働かざる者食うべからず。鹿たちも営業中なんですね。それにしても、鹿せんべいは高カロリーなのでしょうか?この鹿君、メタボ体型です!!

| | コメント (0)

EcoとNeko(コネタマ参加中!)

20100615右猫:
今回のお題は「もっと知りたいネコ」じゃないよなあ、、、

左前の猫:
どうせまた、無風凧さんのダジャレさ。でもエコについては無風凧さん興味があるみたいだぜ。

中奥の猫:
僕たち、再利用できるネコバックで移動しているから、とってもエコだよね?

写真出典 プロカメラマン撮影の無料写真素材・フリー画像素材のリンクスタイル

ブログネタ: 「もっと知りたいエコ」は何?参加数拍手

| | コメント (0) | トラックバック (0)

僕、邪魔かなあ、、、

茶色のでっかいワンコくん:
「待てっ!」って言われて伏せをしているんだけど、ここってお店の入り口だろ?僕、邪魔かなあ、、、少し脇に動いても良い?(でも、ご主人は買い物に集中してて僕のこと、忘れてらぁ。)

20100614

写真出典 自前のiPhone
コンビニの入り口のワンシーンです。動物好きの無風凧が見ても、ちょっと危ないなあ、、、と思うほど大きなワンコ。でも、とっても大人しくて、一回、おおきなアクビをしたと時は涙目になっていました。可愛い!

| | コメント (0)

老化しない細胞(コネタマ参加中!)

クオリティ・オブ・ライフ(いわゆるQOL)。

楽しい人生を過ごしたいと思うのは誰でも。

その中にあって、現実は「老眼になる」「耳が遠くなる」「物忘れが禿しくなる」「入れ歯になる」、、、など、あまり楽しいことではありませんよね。

良くなる必要はありません。せめて「昨日と同じ」能力があれば、、、と思いませんか?

そのためには、老化しない細胞があれば良いのではないか、と考えました。既に悪くなっている方も、今までの分は我慢して下さい。今日より悪くななりません(綾小路きみまろ風)、、、

、、、とここまで書いて。

お笑いなことに気が付きました。 

身体中の総ての細胞が老化しないつもりで書いていましたが、一つの細胞だけが老化しない、だと意味がないですね。たとえば「鼻の頭の一つの細胞だけいつも20代!」なんて、、、(爆笑)

ブログネタ: 【追加募集】『レポゼッション・メン』試写会に50名様ご招待!参加数拍手

| | コメント (0) | トラックバック (0)

また来てくれよ。

20100612お就寝中のワンコ:

おや、誰かと思ったら無風凧さんじゃないか。遊びに来てくれたのかい?でももう夜中じゃないかい、、、明日、また来てくれよ。

写真出典 自前のiPhone
無風凧のマンション近所のワンコ。最近ちょっと元気がないのです。

| | コメント (0)

仕事中に? ないでしょう、、、(キラ☆キラ参加中)

ブログネタ: 仕事中に「ひやっ!」とした経験があります。参加数拍手

無風凧は、日本酒も時々飲みます。居酒屋なら、チューハイとか呑まずに「日本酒」を頼むことが多い、、、つまりノンベですね。

でも、いくらノンベだからって、仕事中に「冷っ!」とした経験はありません。(接待も仕事なら、時々経験しているかなあ、、、) え?意味が違う?

寝ている時に「ひやっ!」とすることは多いです。(寝ていて「ひやっ」の話に興味のある方は、こちらをクリックして 下さい。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いつもそうやって、、、、

20100610ねこのとら吉指令:
おいビリー、無風凧さんがまた「リバウンドしている」って叫んでるから、指導に行って来いよ。

ダックスフントのビリー先生:
無風凧さんはいつもそうやって騒いでいるけど、少し心配しすぎているだけだよ。実際、血液検査の結果もほとんど横ばいさ。ワインはちょっと飲みすぎかもしれないけどね。

とら吉指令:
だったら、今日はゆっくりまったりしようか、、、、

ビリー先生:
そうだよね、、、お昼寝するのが、極楽極楽、、、

写真出典 動物の恋人
とら吉指令もビリー先生も、「動物の恋人」で活躍中のわんことにゃんこ。無風凧のblog上では、無風凧のダイエットインストラクターを務めてくれています。おかげで、本当にダイエットが進み、、、現在のように停滞気味の時もありますが、、、大感謝です!

| | コメント (0)

迷子

20100609迷子になった磯ヒヨドリくん:
気持ち良~く飛んできたら、見知らぬ街に降りてしまったぞ、、、いまどこに居るんだ?

[無風凧より]: この写真は、からは遠いところで撮った写真だそうです。磯に居る鳥にとっては、見知らぬ街に降り立った、て感じで少し心細そうです。こういう時は、一息ついたらもう一度、高~く舞い上がって「俯瞰」して、自分の場所を確認したら良いのではないか、、、と思います。( を 国民 と読み替えてみてください。無風凧の主張は、「俯瞰してね!(6/7の記事)」)と同じです。)

写真出典 森の父さん花鳥風穴

| | コメント (0)

僕のお兄ちゃん!

20100608三毛猫君(オス):
みんな、僕のお兄ちゃんを見てくれよ! でっかくて強そうだろう?

[無風凧より]: 無風凧は、つい先ほどまで「三毛猫は全てメス」だって覚えてましたが、調べてみたらオスもいるんだそうです。確率は3万分の1。三毛猫がオスである確率より、三毛猫と血のつながった「お兄ちゃん」がわんこである確率の方が低いことは、言うまでもありません(だって、確率は 0 ですからね)。

写真出典 写真素材 足成 撮影者 ジェームス様 (トリミングしています)

| | コメント (0)

俯瞰してね!

賢そうな猫さん:
道路を歩いていたら、目の前の水溜りしか見えないけど、塀の上から見たら「水溜まりを避ける道」を発見できるんだにゃ~。政治の大局を見誤らないためには俯瞰することが大切。新首相の菅さんも時々、塀やベランダの上から物事を見るようにしてほしいにゃ。

20100607

無風凧より: 明日(6/8)の組閣に向けて、菅新首相はテンテコマイだと思いますが、「国=日本」という大所高所に立って俯瞰し、熟考して組織してほしいと思います。

「俯瞰」といえば。 「俯瞰工学研究所こちら参照)」 なんてものも存在するんです!!かなり面白いですよ!オススメです。

リンク: 菅首相誕生に期待と意見様々

写真出典 写真素材 足成  撮影者 いしだひでヲ 様 (トリミングしています)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

昨日の白ワンコさんへ

北海道のシロクマさん:
昨日の白ワンコさん(6/5の記事参照)、私もワンコに見える? たしかに私たち、似ているかもしれないわね\\(^.^)//

20100606

無風凧より: 昔、この記事を書いた時(2009年12月12日)から、「シロクマさんと白ワンコさんは似ているなあ、、、と思っていました。」

写真出典 動物写真集(アザラシ・シロクマ・旭山動物園)

| | コメント (0)

クマ

20100605白ワンコ(めす):
ああ、喉が渇いたわ、、、お水を飲みに、、、、あら、嫌だわ。水が鏡になっているじゃない、、今日の私、ちょっとお疲れ気味ねえ、、、目に がいるみたい

[無風凧より]:白くて大きなワンコって、そのまま「シロクマ」に見えること、ありませんか?

写真出典 無料動物写真素材アニマルフォト

| | コメント (0)

俺、虫歯は無いよな!

猿君:
今日は6月4日。歯科検診だ。俺、虫歯は無いよな!(と牙を剥いて威嚇する猿君)。

20100604

写真出典 ウエブ屋コプロ

| | コメント (0)

平成22年で16人目

昨日、鳩山氏が「退陣表明」をしました。よって、新しい首相が誕生すると、平成22年で16人め、ということになります。昭和22年に現行憲法が施行して以来、昭和時代(昭和64年までの42年間)で15人ですから、ほぼ”2倍”の速さで首相が交代しています。また、戦後3番目に長寿の小泉内閣(5年)をさっぴくと、平成の首相は平均1年で交代しています。

1) 長いことが良いことではないが、、、、
内閣は、長寿であることが必ずしも「良い内閣」である充分条件ではないと考えますが、必要条件の一つであるといえるでしょう。「国」を一つの「企業(株式会社)」だと考えてみましょう。代表取締役が毎年変わるような企業、思いつきますか? 思いつきませんよね? 無風凧も思いつきません。 そういう企業は(多分)倒産してしまっています。 外国為替も円安に振れているようですが、「日本自体の価値(この価値が何を意味しているのかについても、別途考察は必要とおもいますけど)が下がっている」ことに他なりません。
 いまや環境問題など地球規模で考えなくてはならない時期に来ています。ですから「日本」という枠組みの「価値」をあげることがどれくらい重要であるかは、無風凧としては正直判らない部分もあります。また、内閣の寿命を長くすることが即「良い政治」であることの十分条件ではありません。でも、良い政治の結果としての長い政権は歓迎したいと思っています。

2) なぜ長くならない?
では、なぜ長くならないのでしょうか?ここでは三つの「見方」を紹介します。
 一つ目は、「話せばわかる(5/15参照)」にも書いたのですが、選挙システム自身に問題ががあるのではないかと考えています。人気が優先される選挙においては、「人気が無くなれば交代」ということは自明の理。 人の噂も75日ではないですが、長期間の人気を広範囲(国民全体)に保つことは難しい。
 これに加えて二つ目は、メディアの速報性が挙げられます。或る人(この議論では首相を対象ですが)が行った良いことも悪いことも「直ぐに」報道されます。 悪いことが連続すると、「見かけ以上に悪いことをしている」ように見えてしまいます。
 さらに三つめですが、スキャンダルの報道価値が高い ことが挙げられます。説明が旨く出来ませんが、「失敗の方が大きく扱われる」。つまり、首相になった場合には、その瞬間から「人気が落ちて行く」ことが織り込まれている。これの少し変形は「総論でOKであっても、各論に入ってNGが出た場合には、各論のNGが強く印象に残る」ということも指摘できます。各論を議論する時に、「総論の結果」を尊重しない物の方が印象的に報道されています。少数意見が多数決より優先されることがあります。これは、もっと根源的な問題を含んでいます。それは「個人の多様化」。つまり、昔は価値観がそろいやすかったけど、今は各人で価値観が違う。そのために、少数意見が出やすい、という土壌があります。結果、「総論として支持率ダウン」が起きるています。
 これらが全てとは言いませんが、内閣の短命化の一因であると分析しています。

3) まとめ、ではないけど。
では、どうすればよいか。 上記にあげた原因(見方)は、技術、特にICT技術の進歩によってもたらされたものだといえます(少し飛躍があるけど、補間して読んで下さい)。今の価値観の総意で言えば「豊かな生活」の言い換えです。だから、逆行することはできないでしょう。だから、たとえば「速報は止めましょう!」なんて言えるわけではない。
 まず考えられるのは、選挙制度をかえること。人気優先では無いような選挙制度を組む。これは、言うは易し、行うは難し。もっとよく考えたいと思っています。
 つぎに、統治単位を下げること。つまり、道州制を基本とした連合国家。企業で言えば「ホールティング・カンパニー制」ということができるでしょう。これにより、より「直接」政治に近くなると同時に、多様性の場合の数を軽減する。ただ、情報のGlobal化の下、本当にうまくいくかは懐疑的な部分もあり、より深く考えなくてはなりません。
 それから、「競争社会の質を変える」という施策。短絡的で誤解が生じる可能性がありますが、「スキャンダル偏重」の根源には、「競争相手の足の引っ張り」効果を喜ぶ言う、深層心理が働いていますので、この深層心理=質 を変えることが必要ではないかと思う次第です。この「質」の話は、いつか改めてしたいと思います。

リンク: 鳩山首相、突然の辞意表明 - ココログニュース

| | コメント (0) | トラックバック (1)

東京の仔牛くん

20100602東京の仔牛君:
僕、次に口蹄疫が検出されるのは鹿児島、その次は僕の住んでいる東京じゃないかな、って思うんだ、、、取り越し苦労だったら良いのだけど。モウ、とっても心配だよ。

無風凧より: 切実に訴えかけている瞳が、印象的ですネ。

写真出典 ゆんフリー写真素材集 (トリミング)

| | コメント (0)

10km

20100601ハエ君の主張:
 宮崎の口蹄疫問題で、ついに昨日(5/31)、種牛49頭が処分されたらしいなあ、、、残念だなあ、、、
 ところで、今回発生から半径10km以内の牛を殺処分、って言っているけど、その10kmは「蝿の飛ぶ距離」から決められたって知ってたかい? もちろん我々蝿族は、牛の尻尾によく着いているから疑われるのもわかるし、可能性がない、ってわけではないけど。 でも、現代において拡がるのは蝿だけの責任じゃないぞ!報道陣の消毒だって不十分らしいじゃないか! お隣の韓国では、「家畜輸送で使われる道路に約千カ所の消毒ポイントを設け、発生地域以外でも防疫態勢を強化した。(
西日本新聞参照)」ってくらい、徹底的にやっているんだ。見習ってほしいよね。
 日本人って、豚インフルの時の失敗に懲りてないのかな?

[無風凧より]
口蹄疫、豚インフル、鳥インフル、、、所謂「感染症」系は、厳格な初動と徹底した消毒が成果を左右します。むやみやたらと殺処分にすることを勧めているわけではありません。でも、被害を最小限に食い止めには、初動が大切であることを、もっと強く意識しなくてはなりません。
 上述の西日本新聞によると、韓国では、3kmで初動して、成功しているようですから、初動の大切さに加え、それから10kmの根拠不足も指摘できるでしょう。安全を見越すという意味で10kmにするのは理解できますが、その場合は根拠が異なりますネ。
 ところで、今回の騒ぎで「牛肉」の生産量と味が落ちてしまったら、肉リエ(肉のソムリエ)である無風凧の妹はとっても悲しむでしょう(
2010年2月15日の記事参照 )。

写真出典 無料写真素材フォトココ (加工しています)

| | コメント (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »