« 初めての横断 | トップページ | 無風凧のある日の昼ごはん(コネタマ参加中!) »

何気ない風景の中に(ブログ学園登校中!)

無風凧のような若輩者が「大人になって」と申し上げるのは甚だ僭越ではありますが。

最近、旅行の「楽しみ方」が変わってきたように思います。

学生の頃は、

 「名所旧跡と呼ばれる所を、一つでも沢山まわってやろう!」

と、朝早くから夕方遅くまで、走り回っておりました。それはそれで楽しかった思い出ではあります。

でもここ数年は違います。

何気ない町の風景、前回訪れたときとの違い、意味が解らなくても方言や外国語の会話のリズムに耳を傾け、、、ということに、楽しさを見出すようになりました。もしかしたら、これが「大人になってからわかる旅行の良さ」なのかもしれません。

もうひとつ。お土産を買う時に「名物」にこだわらなくなったことも、「大人」になったからかもしれません。その土地で、本当に自分が気に入った物をお土産にする、、、その影響で、お土産を渡す時の蘊蓄語りが長くなりました。

ブログ学園

ブログネタ: 【ブログ学園】大人になってからわかる旅行の良さって?参加数拍手

|

« 初めての横断 | トップページ | 無風凧のある日の昼ごはん(コネタマ参加中!) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何気ない風景の中に(ブログ学園登校中!):

« 初めての横断 | トップページ | 無風凧のある日の昼ごはん(コネタマ参加中!) »