「相撲への興味」と「無風凧の体型」の相関について(コネタマ参加中!)
メタボ体型の無風凧。
最近、「お相撲さん」の体型に 親近感 を覚えますが、「相撲」そのものには興味を感じていません。
昔、無風凧がお相撲さんよりぜんぜん細かった頃は、、、千秋楽の輪島ー北の湖戦などは、朝から楽しみでした。高見山のオレンジのマワシも格好良かった。ほかには、技のデパート旭国、先代の小兵栃東、鷲羽山、魁傑、そしてパパの花(先代貴乃花)、興味があった一番最後が若三杉(二代目若乃花となる前)、、、
将来。メタボ体型を脱却してスリムになったら、相撲への興味もきっと復活するのではないか、と思っています。
ブログネタ: 日本の伝統スポーツ、“相撲”に興味ある?
| 固定リンク
コメント
arpさま
ようこそお越しくださりました!ありがとうございます。
お相撲さん体型から細い体型へ、、、羨ましすぎです!
無風凧も、「ダックスフントのビリー先生」のご指導のもと、頑張ってダイエット中!(カテゴリー「健康・メタボ」参照)
arpさまも、是非応援して下さい。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
無風凧 拝
投稿: 無風凧 | 2010年2月16日 (火) 09時48分
無風凧さんこんにちは。arpと申します。
宇宙戦艦ヤマトの記事にコメントありがとうございます。
この記事にコメントするのはゼロックスの複合機に白鳳が出ていたのを思い出したからでした。
私は昔はお相撲さんのような体系だったのですが、今はぜんぜん細い体型です。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: arp | 2010年2月15日 (月) 19時18分