お勉強の時間(番外編・コネタマイベント参加中!!)
プカ(東京ガスのキャラクター):「無風凧さん、今日はガスの科学館『がすてな~に』にようこそ。今日はガスについて少し勉強して帰って下さい。」
無風凧より:
昨2月20日、コネタマの社会科見学に参加したのでそのレポートです。
ブログネタ: 大人も子供も楽しい社会科見学イベントレポート
地球温暖化、CO2問題、COP15、、、最近、無風凧の興味の一つで、勉強を始めたところでした。その中でも天然ガスに興味をもったときに、「コネタマの社会見学」が開催されるということで、参加させていただきました。というのは、ある学説によると、「天然ガスは、地球のおなら(屁)のようなもので、供給もふくめてとてもエコである」ときいた為。
午前中は、豊洲の「がすてな~に」という科学館にうかがいました。ガスが生活の中にどのように使われているのか、を勉強。家、町、都会、色々なシーンで使われているガスを、テーマパークのように親切に分かりやすく展示してくれています。それにゲーム感覚の展示が多くて、子供(無風凧のように精神年齢が低い人を含む)には絶対に楽しい空間です。
今回は、コネタマのイヴェントで参加だったので、アテンダントの方もついてくれて分かりやすかったのですが、個人で行ってもついてくれるのかなあ、、、でも、また行ってみたいと思います。
がすてな~にの屋上から東京銀座方面を眺めると下記の写真。隅田川です!手前の芝生はがすてな~にの庭です。わんこも沢山駈けまわっていました\\(^.^)//
お弁当を戴いて移動。午後からは、幕張にある「ステーション24」へ。ここでの見学は「お客様の安全のために何をしているか」です。ステーション24にある、マイツーホーというサービス(付加価値サービス)のコールセンターの実務を見せていただきました(普段は入れない所)。
皆さま、「ガスの付けっぱなし」って、とっても怖いことだと思いませんか? ここでは、マイツーホーでは、ガスの安全のために、
・ 各家庭のガス使用状態を24時間365日、遠隔モニタ。
・ 異常かな?って思うとケータイ等に連絡。
・ ちょっと外出した時に「あれ?ストーブ消し忘れたかも?」っていうときにも、センターに電話一本でチェック。もし付けっぱなしだったら遠隔操作で消してくれる!
などなどをしてくれています。 これで月額493円は安いなあ(採算ベースにのるのかどうか、コンサルタント無風凧 としてはとっても気になります)。でも、社会インフラの一つであるガス運用の為には、採算以外の社会的な価値があることは明白。ガスの安全などは、地域ぐるみで行っていくことで、相乗効果があがることは言わずもがな(だって、お隣さんの火事の貰い火が減りますから!)ですから、拡まればよいな、と願います。
おやつにお土産まで戴いて、3時に解散(東京駅までバスで送っていただきました)。満足な社会見学でした。
最後になりましたが、コネタマスタッフ、東京ガススタッフの皆さま、お疲れ様でした。ありがとうございます。(写真は、今回の引率担当をして下さった東京ガスの川口様(右)と菅野さま(左))
写真出典 自前のiPhone
| 固定リンク
« バンクーバーへの声援 | トップページ | 万美クン »
コメント