« 金魚の一人旅(コネタマ参加中!) | トップページ | 名探偵が沢山(コネタマ参加中!) »

一年の形(コネタマ参加中!)

20090827無風凧は「一年」を少しいびつな「たまご型」でイメージしています。

大体、右図のような感じ。 こんな感じで毎年ぐるぐる回っている。

夏の終わり、っていうのは、5~8月にかけて上昇していくのが少し落ち始めた頃、をイメージします。でも、頂点の直後、ではないです。

そういう意味では、夏の終わりの日 は 8月最後の1週間、という感じなのかな、、、

夏の終わりの日の話ではないので恐縮ですが、お正月の所だけ、ちょっと「がくん」と折れ曲がって感じています。2月は逃げる、と言いますが、無風凧の中では比較的長い線です。

以前、「僕は一年をこういう形でイメージしている」って話をしたところ、人によって全然違う形でとらえていることが判りました。螺旋の方、折れ線の方。目に見えないものを形に置き換えて認識する手法は、人によって違うんだな、ってちょっと哲学しました。

コネタマ参加中: あなたにとって、夏終了は“何月何日”?

|

« 金魚の一人旅(コネタマ参加中!) | トップページ | 名探偵が沢山(コネタマ参加中!) »

コメント

わんわんのママさま
お久しぶりです!

夏が終わって結婚記念日、ですか、、、いいですねぇロマンチックですねぇ、、、、

無風凧 拝

投稿: mufukai | 2009年8月27日 (木) 17時40分

私は円に等間隔に「1月、2月・・・」って・・・つまり時計と一緒です~~~~。
今ひとつ面白みに欠けるような・・・。

やっぱり『1年365日ヒマな専業主婦』だからなんですかねぇ~~~~。(笑)

私にとって夏の終わりっていったら、8月31日かなぁ。
9月1日(ちなみに結婚記念日ですっ!)からは秋って感覚です。

投稿: わんわんのママ | 2009年8月27日 (木) 16時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一年の形(コネタマ参加中!):

« 金魚の一人旅(コネタマ参加中!) | トップページ | 名探偵が沢山(コネタマ参加中!) »