« もそっと前へ | トップページ | 胴長多足! »

年間30回以上(コネタマ参加中!)

かつて、、、無風凧は花火写真にはまっていた。

当時、年間30回以上、花火に行った。それも、3年か4年、続けて、である。

花火写真を撮る場所決め、は、とっても難しい。地図を見て、背景のライト(夜の街並み)、障害物、風向き、などを考慮して、場所を決める。

ある年に写真を撮って、「もう少しこのアングルなら。。。」と思ったら、翌年まで待たなくてはならない。だから、一枚の作品を作るのに、3年、4年とかかるわけだ。

加えて、そのような「良い写真スポット」は、沢山あるわけではなく、昼2時ころから場所取りをしておく必要がある。。。

さて。東京近郊の花火大会はほとんど通った無風凧。

その中で、一押しお勧めは、、、、

 宿NS

である!! ここから見れば東京タワーの横に花火が上がる。絶景中の絶景。(そのうえ、クーラーも効いている!)

絶好の場所ではあったのだが、、、4年目には、「三脚禁止」と言われてしまい、その年は泣く泣く諦め、それ以来行っていない。

日本全国花火大会ガイド2009

コネタマ参加中: あなたのイチオシの花火大会は?

|

« もそっと前へ | トップページ | 胴長多足! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年間30回以上(コネタマ参加中!):

« もそっと前へ | トップページ | 胴長多足! »