甘~い入試?(番外編: コネタマ参加中!)
このネタ3度目の投稿です。( 1回目、2回目もぜひご覧ください。 )
これは、某大学入試当日の話し。
既に入試慣れしていた頃。
昼食休憩に、急に甘いものが食べたくなり、門外へ。行きがけに「美味しそうなケーキ屋があるな」と発見していたので、たぶんそれが潜在意識にあったのだと思います。
ケーキ屋の前に行くと、、、なんと喫茶コーナーがあるではないか!(テーブル2つだけ)。
早速入り、和風ケーキと洋風ケーキをペロリ。この和風ケーキは、凄く秀逸で、後日尋ねたところによると、その一ヶ月間だけのスペシャル・ケーキだったらしい。(ケーキの名称を書くと、きっとお店がバレちゃうから割愛)
甘いもので満足すると、、、当然眠くなる。お店の方に頼んで、30分だけ、目を閉じて、、、30分後、気分爽快!午後の科目が絶好調だったことは言うまでも無いこと。
無風凧は、結局この大学に通うことになりました。在校中も何度も通いました。先日、約2?年振りに通りかかると、まだ健在! 気がつくと、またケーキ食べていました。
大学入試の 甘~い思い出です。
コネタマ参加中: 入学試験の思い出は?
| 固定リンク
« お菓子風呂! | トップページ | 悩むなあ~、、、 »
コメント
ねこりんさま
どうもありがとうございます!
決して真面目な受験生ではなかったのですが、、、ケーキは今でも大好きです!
最近は、脳に必要なために摂取している「糖分」が、なぜかお腹回りに蓄積されて、、、はっきり「めたぼ」になってしまいました。
ご愛読のみなさまへ:
ねこりんさまのblogには、とっても優等生顔なにゃんこ「うっしぃ」君がいます。ぜひ、遊びに行ってくださいね。
http://monochrosituji.cocolog-nifty.com/blog/
投稿: mufukai | 2009年5月 2日 (土) 11時33分
甘い想い出、でも恋じゃなくて受験の話。
いいですね。真面目な受験生。素敵です。
糖分は脳の栄養なので効果抜群でしたね
投稿: ねこりん | 2009年5月 2日 (土) 00時59分
milkcan さま、 ようこそ!
無風凧は、「余裕」でケーキだったのではなく、ただただ「甘いものがすき」なのです。。。 でも、ヘルシーなお弁当も大好きです!! これからもよろしくお願いいたします。
ご愛読の皆様へ:
milkcan さまも「入試の語り部」の称号をお持ちです。すっごい経験談あり! お弁当写真もアリ!! ぜひ、訪れてください。
http://smileandpeace.cocolog-nifty.com/blog/
投稿: 無風凧 | 2009年2月 8日 (日) 18時28分
ご訪問&コメントありがとうございました!
当日にケーキとは余裕ですね!!
こちらこそよろしくおねがいします♪
投稿: milkcan | 2009年2月 8日 (日) 17時23分
数十回は通ったでしょうねえ、、、でも100には達してないと思うデス。
投稿: 無風凧 | 2009年1月24日 (土) 14時37分
人間、歳を取ると昔のことを語りたくなるようですが、大学受験の為の一斉共通試験を受けた世代の方は、まだ少し早いのでは?
ついでに、在校中にそのケーキ屋さんへは数十回通ってたりして?
投稿: あんぷ | 2009年1月24日 (土) 13時00分