うしの日
いらっしゃいませ。ようこそ、エスカルゴの館へ。チーフ・ギャルソンのS.カルゴです。
お客様、今日は「うしの日」でごさいます。 日本ではウナギを食べられるそうですが、パリでは、
蝸 牛(エスカルゴ)
を食べます。私のお店は超一流店。最高の うしの日 を演出いたしましょう。
あの~、蝸牛(かたつむり) って、思いっきり日本語ですよ!S.カルゴさん!!。 でも入り口の上で子分もつれて威風堂々、格好良いですね! (フランスに「丑の日」があるというのは、このblog での洒落です。良い子の皆さん、間違えないでね!)
写真出典 「ともから」 様の旅の思い出をご投稿頂きました。ありがとうございます。今までも何度かご投稿戴いてますが、このたび、お名前(ペンネーム)を頂きました。カテゴリーに 「ともから」様ご投稿 を作りましたので、是非お楽しみください。
| 固定リンク
コメント
目指せ真正メタボ脱却!
最近の研究では、炭水化物を取らないようにするだけで、ダイエットはできるらしいです。
今年は、「うな重」「うな丼」ではなく、「蒲焼」で攻めました。。。少しは良いかな(自己満足、って分ってます(^.^;; )
投稿: 無風凧 | 2008年7月26日 (土) 21時27分
ウナギは栄養満点ですが、カロリーも満点です。食べ過ぎにはお気をつけあそばせ。
投稿: ナミ | 2008年7月26日 (土) 07時56分
無風凧は、無類の鰻好き!です。
うしの日=三食ウナギの日
と決めています。。。が、今年は、一色ウナギ問題などで、国産人気が高く、二食しかできませんでした。
# 三食ウナギ は、 三色スミレ と同じ音程とリズムで声を出して読んでみて下さい。きっと笑えます!
投稿: 無風凧 | 2008年7月25日 (金) 22時23分